-
福島県いわき市内郷にある国宝白水阿弥陀堂の梅をご紹介2017
いわき市小名浜の 小名浜特別地域気象観測所の ウメの標本木で開花が確認されたと 2017年2月6日に発表がありました。 記事→標本木の「ウメ」開花 ということで 福島県唯一の国宝建造物 いわき市内郷にある 白水阿弥陀堂の…
-
福島県立高校Ⅱ期選抜の出願先変更が締め切り、最終志願倍率が発表。
福島県立高校Ⅱ期選抜の 出願先変更が締め切られ 最終志願倍率が県教委より発表になりました。 入試日、3月8日(水)まで、2週間を切りました。 ■県北地区 (福島・伊達・二本松) ■県中地区 (郡山・須賀川・…
-
第8回 福島県いわき市の大会いわきサンシャインマラソン2017レポートPart3
前回のレポートPart2の続きです。 Part1はこちら↓ いわきサンシャインマラソン2017レポートPart2 福島県いわき市で開催されている いわきサンシャインマラソン 今回で第8回目を迎え フルマラソンには過去最多…
-
第8回 福島県いわき市の大会いわきサンシャインマラソン2017レポートPart2
前回のレポートPart1の続きです。 Part1はこちら↓ いわきサンシャインマラソン2017レポートPart1 福島県いわき市で開催されている いわきサンシャインマラソン 今回で第8回目を迎え フルマラソンには過去最多…
-
第8回 福島県いわき市の大会いわきサンシャインマラソン2017レポートPart1
福島県いわき市で開催されている いわきサンシャインマラソン 今回で第8回目を迎え フルマラソンには過去最多の5971人が参加。 10キロや5キロなどの部門を合わせ 合計で9313人のランナーが走り 制限時間内に5236人…
-
福島県立高校Ⅱ期選抜の 一次志願者数・志願倍率が発表になりました。 ■県北地区 (福島・伊達・二本松) ■県中地区 (郡山・須賀川・田村) ■県南地区 (白河) ■会津地区 (会津若松・喜多方) ■いわき地…
-
飯館村から福島県福島市に移転。椏久里珈琲AgriCoffee福島店をご紹介します♪
東日本大地震の原発事故による避難指示で 飯館村から福島県福島市内に移転し 福島店として営業を再開した 椏久里珈琲をご紹介します。 農家がやっている店という意味を込めて 英語のAgriculture(アグリカ…
-
福島高専で学力検査が実施され、志願者数・志願倍率が発表されました。
福島高専で、2017年2月19日(日) 学力検査が、いわき・郡山・会津若松の 県内3会場にて行われます。 例年、志願倍率が高く、受験生から人気の高い学校です。 学科名: ・機械システム工学科 ・電気・電子シ…
-
福島県いわき市上荒川にある ラーメン店「岳(がく)」をご紹介します。 場所は、福島高専の向かい側で 2002年にオープンした とても人気のあるお店です。 今回は、正油チャーシュー麺と味付け玉子を注文。 濃厚…