-
第6回いわきサンシャインマラソン終了♪(福島県いわき市で開催) 2015年2月8日(日)
福島県いわき市で開催されている いわきサンシャインマラソン 今回で第6回目を迎え フルマラソンには7000人 10キロや5キロなどに3000人が参加 合計参加者は1万人となりました! 開催日は、2015年2月8日(日)で…
-
いわき市泉町珈琲と紅茶ウェルハースの歴史………………「天空の城に翔けた想い」第3話
湯の岳時代のウェルハースからの景色。 (1999年6月9日〜2007年12月20日-湯の岳で営業) 【開店への決意】 ウェルハースは、標高596mの 湯の岳の7合目付近に立地し 店からの眺望は素晴らしく 周…
-
金刀比羅神社(福島県いわき市常磐関船町)の金比羅祭り(例大祭)の様子
福島県いわき市湯本町にある 金比羅神社(通称こんぴら様)では 毎年1月10日に例大祭が開催され 昼から夜にかけてたくさんの人で賑わいます。 当日は湯本駅から神社まで約400軒の露店が並び 来場者、約10数万人とも言われて…
-
いわき市泉町珈琲と紅茶ウェルハースの歴史………………「天空の城に翔けた想い」第2話
この写真の建物は、湯の岳時代のウェルハースです。 (1999年6月9日〜2007年12月20日-湯の岳で営業) 【ウェルハースという名前の由来】 ウェルハースという名前は 私自身が作った造語である。 『ハー…
-
毎年、年始は ランニング仲間の皆さんと いわき市陸上競技場から いわき市小名浜のららミュウまで いわきサンシャインマラソンの 実際のコースを走っていまして 2015年の走り始めとして 今年も無事にランニングできました♪ …
-
ケイブカフェ(CaveCafe) 沖縄県南城市ガンガラーの谷 (いわき市以外のカフェのご紹介)
那覇マラソンに参加するため 沖縄に行った際に いつものように カフェをチェックし とっても気になったカフェに行ってきました。 その名も、ケイブカフェ(Cave Cafe) 鍾乳洞をそのままカフェにしています…
-
いわき市泉町珈琲と紅茶ウェルハースの歴史………………「天空の城に翔けた想い」第1話
この写真の建物は、湯の岳時代のウェルハースです。 (1999年6月9日〜2007年12月20日-湯の岳で営業) 【ウェルハースの始まり〜1999年6月9日いざ開店!】 オープン前日 明日のための仕込みと準備…
-
福島県石川郡平田村の道の駅ひらたのアスパラガスソフトクリーム
いわき市から郡山へ向かう 国道49号線沿いに 道の駅ひらたがあります。 その道の駅で アスパラガスのソフトクリームが 売られているという噂を聞き 郡山からの帰りに寄ってみました。 そして、すぐに発見し、即、購入! 本当に…
-
いわき市三和町に宇宙岩というものがあると 以前に聞いたことがあり ずっと気になっていた宇宙岩 今回、ついに、行ってきました〜!! 実際に行ってみると 広い牧草地に1箇所、岩山があり 近づいてみると とっても大きな岩でした…